2025年6月30日月曜日

厳しい暑さ・・・

 日中は日差しも強くて厳しい暑さですが・・・

夕方、陽が落ちると少し風が出てきて涼しく感じます。

明日から7月です。

1年も半分が終わったと考えると早すぎて怖いぐらいです。

明日から、

ルーク、リアンは合宿です。

先生の所は少し気温も低くて過ごしやすい場所であるのと、

皆で過ごすことがルーク、リアンにとっても楽しい時間です。

私も安心です^^



2025年6月29日日曜日

もう動けません

 夕方、少し涼しくなった頃、

運動場で少し遊びながら服従訓練を・・・

とはいっても、

まだ気温は30℃あるので少し動けば暑い・・・

ルーク、リアンも徐々に動きが鈍くなってきて・・・

草の上で伏せてしまいました^^

これからの厳しい暑さの中、犬達の運動、訓練はとても難しいです。

体調不良にならないように気を付けていかないといけません。



2025年6月28日土曜日

山散歩・・・

 今日は山散歩で終了・・・

リアンはホッとしたかな^^

ダニも怖いけど・・・

ハチもいるので気を付けないとです。

ハチは怖いです><

最速の梅雨明けで・・・

厳しい暑さの毎日の始まりです。

楽しく山を登ったルークとリアンです。



2025年6月27日金曜日

驚きの梅雨明け

 梅雨らしかったのは先週の1週間で・・・

もう梅雨明けです。

今年の夏は怖いぐらいの暑さと・・・

厳しい暑さが続く恐怖を感じます。

人もちょっとした寝不足などで免疫が落ちてしまう。

冷たい物を食べたり飲んだりを控えて、

胃腸に負担がかからないようにしなくてはです。

免疫の8割は腸なので・・・

犬達、猫達の体調管理も今年は大変かもしれません。

元気に夏を乗り切らないとです。



2025年6月26日木曜日

そういえば・・・

 泳げなかった・・・リアン・・・

川では私にしがみつき何とも情けない表情だったリアン・・・

ん???

でも、

お山のショールームで空水ちゃんが来たら、

一緒にルンルンで遊んでいたような・・・

何とも立ち直りの早いというか、完全に泳げなった事を忘れている・・・

なかなか能天気な性格のようです。

次、川に行ったらどんな感じになるのか楽しみです。

 

母の介護・・・

今まで週2回訪問看護に来てもらっていましたが・・・

今週から、

週1回30分の訪問に変更しました。

30分でも長いぐらいかな・・・^^

隔週でも良いみたいなので、7月は様子をみて8月からは月2回かな・・・

痛みを訴えているのに、痛みに対する対応をまったくしないのは、

医療従事者のすることではないなと考えています。

どこが痛いのか・・・をまず見つけることが大事・・・

淡々と作業をこなせばいいというものではないですね・・・

 

やっぱり夜は少し涼しくなります。



2025年6月25日水曜日

夜になると少し涼しい・・・

 今日の夜は風もあって涼しく感じました。

久しぶりに本町のオフィス街を日が暮れてから歩きました。

人でごった返す梅田の地下街とは違い、

外の空気を感じて歩くのも良い感じでした^^

明日は1日雨の予報です。

体調お気をつけてお過ごしください。



2025年6月24日火曜日

いざ合宿へ・・・

 今日から、

ルークとリアンは合宿です。

先生のお迎えが来るまで・・・2頭でよく遊びます^^

プラーは速攻でリアンが取ります。

ルークも一緒に咥えて走ってやったりもするのですが、

今日はもうすぐ来る先生の車の匂いを取っているようでした。

先生にリアンが泳ぎが苦手な事を話すと、

琵琶湖で特訓してみましょうと言ってもらえました。

ルークも一緒に皆で行ける日が楽しみです。