2012年2月29日水曜日

Feast - ご馳走かな・・・

8年ほど前になるでしょうか・・・
アンリ、ルナが2歳の頃から3~4年ほど完全手作り食をしていました。
当時、タンパク源となるお肉の調達が大変だったことを記憶しています。


オリジンと出会ってからは手作りは止めていました。
今もベースはオリジン、栄養素プラスでジーウィーピークの缶詰をあげています。


Sママから鹿スープやお肉と野菜を煮込んだ物を作ってもらい
犬達もオリジンと一緒に美味しそうに食べます。


手作り食にはそれなりの良さがあります。
私は内臓から水分摂取が出来る事が凄いと感じます。
フードだけの時よりも水を飲む量が確実に減ります。


先日、鹿と猪のお肉を購入しました。
基本スープにして飲ませてあげようと考えているのですが
とても綺麗なお肉なので今日はオリーブ油で焼いてみました。
美味しそうに食べました。


そして久しぶりに冷蔵庫にある野菜とホイールトマトを使って
煮込んでいます。


お鍋の底にお肉がたっぷり入っています。
出来上がればマッシャーで潰します。

さてさて食べてくれるでしょうか・・・^^


2012年2月28日火曜日

Dog Intelligenz "Multi-Spiel" - 犬達の対話ゲーム

Schecker担当者と犬の訓練などについてやり取りをしている中で
ドイツでは数年前から対話ゲーム、知能ゲームが流行っているそうです。


オヤツを隠しそれを鼻や口を使って見つけていくというゲームです。
嗅覚を使うことで犬達も楽しいようです。


日本でもこのゲームはよく見かけます。

Scheckerもすごく種類が増えています。
カークスでは今現在2種類しか置いていないのですが
種類を増やしていこうと思います。

梅雨の季節など室内で遊ぶのにとても良い道具になるはずです。
4つのロープを引っ張り隠し場所を見つけていきます。


対話ゲームの詳細はコチラ

2012年2月27日月曜日

Today's dogs - 今日の犬達

寒かったですね・・・
朝は雪がチラチラしていました。


トレーナーから指示がきました。
「ん~なるほど」という内容です。
多頭飼育の難しさを痛感しました。

喧嘩することもないので、それなりに折り合いが付いていると考えていました。
でも微妙な部分でストレスや緊張を感じていて
それが中にいる時は目立たない事でも
外に出た時に問題として表れる。

アルフ、ピースはルナには絶対服従の姿勢です。
それ故、ルナがピリピリ感じてる部分は
アルフ、ピースも警戒する。


今日はアルフ、ルナの2頭引きで外を歩くという指示が出ました。
ルナが傍にいる状態でアルフの緊張がどうかを見ます。
その結果で今後の方針を決めていきます。


遠くには行かず家の周りをブラブラしました。
他犬のいない時間帯にしました。
すると、
ルナは私に集中します。(他犬がいて吠え掛かってきたら集中は切れます)
アルフもルナにピタッと寄り添うように歩きます。


トレーナーの予想通りです。
アルフはルナに依存している。


ピースも依存していると思います。

アンリママが旅立ってからは、
アルフ、ピースにとってはルナがお母さん的存在になったのかもしれません。
ルナはある意味、強い犬です。


トレーナーに報告して指示を待ちます。
依存を断ち切る内容になると思ってます。


アルフ、ピースは俺が上、俺が下、という感覚はありません。
でもルナの存在が群集心理を作っていて
それがマイナスになっているのだと思います。


土台を少し固め直していく訓練になります。

来月で5歳になるアルフ、ピース。
アンリ・・・しっかり見てやってください。



2012年2月26日日曜日

Today's dogs - 今日の犬達

寒い一日でした。
お散歩の時間帯は雪がチラチラ・・・
もう3月なのにまだ寒い日が続くようです。


年始にトレーナーから指摘を受けていることがあります。

言い訳になるのですが、
最近トレーナーへの報告が出来ていません。

でも、今日トレーナーからの指摘に納得ができました。
指摘を受けた時は、
そんな事はないよな~と感じていたのですが
数日の様子を総合して「アッなるほど」と納得できました。


トレーナからの指摘はピースの事です。
ピースの強さがアルフを緊張させている。


私の中でピースの強さというのは我侭的な強さという認識でした。
でもここ数日ピースの外での様子が「俺は強い」みたいな行動が出ています。

この余計な俺様は無視することはできないので
我を取る訓練をしないといけません。
といってもトレーナーに相談してからですが・・・


犬舎を分けてピースとアルフが別々で過ごす。という環境ができればいいのでしょうが
それは私のライフスタイルに合いません。
あくまでも同じ空間で過ごす。
お互い嫌な部分はやり過ごせばいいのです。
それに対し手助けできる部分は私が手を出します。


ピースの我を取り、
アルフをリラックスさせる。


ピースの我が取れればアルフの緊張は和らぐと思います。

ピース君の我を取るのに「食器」を使う予定です。

画像は今日のアルフです。
公園で柵飛びとブランコくぐりをやった後です。
このチンマリとしたお座りが良いです。


 

2012年2月25日土曜日

I love Matt - 僕の大好きなマット

今日はSママのお家へ・・・

お昼ごはんをご馳走になり、
オヤツを食べながらお喋り・・・


そして、
犬達は・・・


サーフィちゃんもキャミちゃんも、で、アルフまでも
幸せそうにお昼寝です。

アルフはサーフィちゃんのマットを敷いてもらうと
少しだけ遠慮はしたものの
「やっぱり大好き~」とマットの上に・・・







このDRYPLACEマットは只今在庫切となっております。
3月中旬~下旬にかけての入荷予定となります。

Sママが犬達に鹿スープを作ってくれました。
前回作ってくれたスープもとても美味しくいただいた我家の犬達
が、
前回のスープはお水を足し足し1週間飲みました。
さすがに「何か違うんですけど」と言いに来たピース
「気のせい」という事で何とか飲んでました^^

作ってもらった栄養満点のスープ・・・
家に入ってきてからキッチンに置いてあるお鍋が気になる犬達・・・


スープを器に入れます。熱熱で湯気が・・・


フードを入れます。

一生懸命に食べています。
ハウスの中にいるのはルナ、ルナはアッという間に終了です。

ご馳走様でした。


2012年2月24日金曜日

Today's dogs - 今日の犬達

暖かい一日でした。
でも夕方からは気温が下がってくるので少し寒さを感じます。


日も少し長くなってきたので助かります。

我家のピース君。
ピースは見た感じと本質は全然違います。


優しそうな顔・・・とか、
カッコイイ・・・とか、
歩いているとよく言われます。


本当はアルフの方が優しい犬なのですが、
ヒャンヒャン言うから厄介な犬のイメージになります。


今日もピースと歩いていると
子供が「カッコイイ~」と言ってくれました。
ご婦人からも
「綺麗な犬~」と言ってもらいました。


本質は違うんですけどね・・・
かっこよく見えるのは超自分勝手な意識だからです^^


外周道路の途中でボール遊びが出来る空間があります。
坂道をボールを投げながら走ります。
結構楽しいんです。


その後のピースです。
で、この後ピースの超天敵の犬に会い、
吠えられているピースです。



2012年2月23日木曜日

Today's dogs - 今日の犬達

今日はおむかえのドーベルマン マロン君とご挨拶しました。
といっても接触はさせていません。


アルフは近くに行きたかったようです。
普段は他犬と会えば走り去りたいアルフ・・・
今日はマロン君の傍に行こうとします。


マロン君はまだ子犬です。
「無」なんでしょうね
アルフに安心感があり本来の優しい犬になります。


いつか一緒に遊べる日が来れば嬉しいです。

今日は暖かい一日でした。
雨も午後からは止んでよかったです。


ノミ、ダニの季節が近づいてきました。
今年はScheckerお薦めの虫除けを試す予定です。


去年も蚊が凄く多かったし、虫もたくさん出るので
敷物なども工夫しないといけません。


虫も犬達にとって有害なものも多くあります。
出来る限りの予防は必要だと思います。



2012年2月22日水曜日

Today's dogs - 今日の犬達

お天気が悪くなってきました。

ポツポツしていたので今日は庭で遊びました。

アルフはリードを付けて脚側の練習です。
庭では出来るんですよね・・・
ピース、ルナがいても関係ないんです。
逆に自分が指示を受けてることが自慢のようにも感じます。


競技会場のような閉鎖された空間だと力が発揮できるか・・・
それともボロボロになるか・・・
一度チャレンジしてみてもいいかなと思います。
もっともっと科目の練習は必要ですが^^


今日は暖かい一日でした。
でも、明日は雨のようです・・・


寒暖の差が激しいのもピースの癲癇や関節には良くありません。
気をつけてやりたいと思います。


2012年2月21日火曜日

Letter from Germany - ドイツ便り

Schecker担当者とお互いの国における人気犬種はどうなっているかを
メールでやり取りしました。


ドイツと日本では歴然とした違いがあります。
これは人気犬種から見てもわかります。
犬に対する考え方、想いなどの違いなのでしょうか・・・


   ドイツ             
 1. ジャーマンシェパート
 2. ダックスフンド           
 3. ジャーマンワイアーヘアードポインター     
 4. ゴールデンレトリーバー        
 5. ラブラドールレトリバー        
 6. ロットワイアー            
 7. プードル            
 8. ジャーマンボクサー          
 9. グレートデン           
 10.ジャーマンショートヘアポインター 

     
  日本
  1. トイプードル

  2. チワワ
  3. ミニチュアダックスフンド
  4. MIX(体重10kg以下)
  5. 柴

  6. ポメラニアン
  7. ヨークシャテリア

  8. ミニチュアシュナウザー
  9. フレンチブルドッグ
 10. シーズー 


ドイツの人気犬種はほとんどが使役犬です。
その中でも、3位のジャーマンワイアーヘアードポインターは見た事がありません。



German Wire-haired Pointer(ジャーマンワイアードヘアードポインター)




ワイアーヘアはあらゆる動物の追跡、ポイント、自己狩猟(仕留め)、回収をこなすことに使われる。
たった1頭で3頭分もの働きを行なうため、犬の主人は発見した動物を狩るか否かの指示を出すだけで済み、高齢になっても狩猟を続けることができるという点が本種の売り。

現在も珍しい犬種の一つで、大半は実猟犬かショードッグとして飼育されている。
ペットとして飼われているものは稀である。
日本でもあまり多くはないが、数頭が飼育されている。数年に一度国内で仔犬が生まれ、
正規の国内登録も行われる。


ドイツはその犬の持つ受け継がれてきた能力をいかす暮らしをしている。
ここが日本との大きな違いだと思います。


日本も上位3頭の犬種の順位は2004年から変わらないそうです。


Schecker担当者も、
冷えから内臓、関節守ることはとても大切な事だと言います。
犬だから寒くない。という事はありません。
犬も寒い時は寒いし、冷えて辛い時もあります。

これからも、
季節を通して快適な商品をお届けします^^

2012年2月20日月曜日

Fashionable - アビシニアン リキのお洒落

実家に帰ると猫のアビシニアン リキ君がいます。

完璧な母猫の躾でとても落ち着いた猫です。

何といっても、

「りき~」 と呼ぶと、
「ニャ~」と言いながらどこからでも飛んできます。

完璧な呼び戻しです。

もしかしたら脚側も完璧かもしれません。
あっ、リキはハウスも出来ます。

そんな可愛いリキに今日は新しい首輪をプレゼント
もちろん、
Scheckerのアートレザーです。
綺麗な水色です。


 


似合ってます^^
付ける時も嫌がらなかったので、
きっと気に入ってると思います。


でも、エルクのラウンドも可愛いかもです。



アートレザーの詳細はコチラ

で、犬達は運動場と駐車場でまずは全力疾走です。
もう最近は駐車場でも自由です^^
人が出入りしても気にならないようなので安心です。


ルナも元気に走ります。
ルナちゃんの洋服はSママに頂きました。
似合ってます^^
母がいつも言います。
「ルナは来る度に新しい洋服着てるね・・・」と^^


幸せです。

2012年2月19日日曜日

Today's dogs - 今日の犬達

明日は朝から実家へ移動です。
仕事が遅くなる予定なので実家に泊まります。


アルフ、ピースも毎日厳しい内容が続いているので
息抜きも必要なのと、
私と犬達との距離も必要、
そういう意味では実家は犬達との距離を保てます。


アルフはいつもの公園で飛ぶ練習をしてから
駅のコースを歩きました。


飛ぶ練習というのも自信をつけさせる意味があります。
今日はダンベルを咥えて柵超えとブランコくぐりです。
以前、競技用のダンベル(1kg)を咥えて飛んだ時に
お腹で引っかかりヤジロベエ状態になったアルフ
さて、今日はどうかなと思いましたが綺麗に飛びました。
といってもダンベルは750gなので1kgを挑戦しないといけません。
でも、頑張ったアルフです。



ピースはダムのピース広場へ・・・
一生懸命、必死でボール遊びをしました。
ボールに必死なので座れのコマンドを甘く見るピース
まぁいいよ!にはならないので座るべきところは座らせます。
先日ご紹介したジュートボールはお気に入りのようです。



2012年2月18日土曜日

Grundlage - 基礎

今日は朝起きると薄っすらと雪景色でした。
空は真っ青でとても清々しい朝です。




新聞に有名な体操クラブの指導者「城間 晃」さんの記事がありました。

この体操クラブは大阪にあります。
ソウル五輪の西川大輔選手、池谷幸雄選手を育てた方です。


体操クラブじたいはオリンピック選手を目指す人だけではなく
教育としてクラブに入部させる親御さんもいると聞いたことがあり
内容はとても良いと感じました。

城間さんは体操クラブの傍ら週2回、
児童らに跳び箱や逆上がりを教えていらっしゃるそうです。

跳び箱、逆上がりが出来ない子というのはクラスに必ずいます。
一生懸命やっているのに出来ない。
学校の先生も出来るようになる指導はなかなか出来ない。

出来ない子供はかなり落込むと感じます。

城間さんのお言葉に、
「踏み切りが出来ない子供に跳び箱は絶対に飛べないでしょ。
 でも基本からしっかりとやれば、いつか必ずできるようになる」


確かに・・・と思いました。

飛べない子は踏み切りが出来ていない。

理由に前にある跳び箱が怖いという感覚から失速してしまうのではと思います。
この怖さがある限り絶対に出来ない。
でも、いつか必ずできるようになる。
という言葉で怖さを超えることができるんだと思います。

犬達との関り、訓練にも基礎があります。
この部分がなければどれだけ上に積み上げても一瞬に崩れてきます。


毎日を大事にしていかないといけません。

アルフはいつもの公園の遊具を使っての練習です。
今日はボールを咥えた状態で、
柵を八の字でジャンプ、そしてブランコくぐり
これをスピードをつけてやってみました。

そして、駅前を通るコースで終了

ピースは遊歩道の入り口でボール遊び
後ろは国立北山公園です。




最近座った時の後ろ足が流れるのが気になります。

 
 

2012年2月17日金曜日

Today's dogs - 今日の犬達

今日も寒いです。

お散歩中は汗をかくぐらい暑くなるのですが、
終わって汗が引いた後の寒さは半端じゃないです。

日が暮れてぐんと気温も下がってきました。
明日はまた激寒のようです気をつけましょう・・・


今日、アルフは久しぶりに公園へ・・・



今日は先日、Sママから教えてもらった
公園の遊具を使っての練習です。

柵を八の字で飛ぶ
画像のブランコの間を飛ぶ

全て往復の指示を出しました。

ん~やるんですよね・・・
でも、アルフには周りの空気に対する緊張はあるんです。
それでも出された指示はきちんとやります。
義務感があるんですね・・・

これがピースならこうはいかないです。
まず、
「何で俺が、こんなものを飛ばなあかんねん・・・」から入るはずです。

あ~何とも厄介です。
ピースとは「飛ぶんや!」「嫌や」の格闘が始まります。
お互いグッタリになるはずです。

足の事があるので飛ぶという行動はやらないでいるのですが
低いものなら飛ばしてみてもいいかもです。

で、
ストーブの前で爆睡のアルフ、ピースです。
ピースがプールデッキベッドを占領しています。
アルフはピースのお尻を枕に寝てるようです。
こんなにストーブが好きな犬は珍しいかもです。



2012年2月16日木曜日

New ball - 新しいボール

今日は外に出る前にお庭でヒッパリッコをやりました。

日々の時間の中で、どうしても私の気持ちが訓練にいってしまいます。
これが非常にマズイんです。


動きが悪いとイラッとしてしまい叱責も多くなります。
引越し前と後とでは環境が違う分、叱責が多くなっています。

昨日の夜、アルフだと思うのですが、
絶対に守らなければいけない事を守りませんでした。
アルフ、ピースを夜中11時~12時過ぎまで外に出しました。
犬舎で寝るのか?それならかなり図太い神経です。
が、
2頭ともダイニング前から離れません。
途中私はお風呂に入りましたがその間も吠える事なく、ひたすら待っていたようです。

アルフは幼いところがありますが牡らしい我も持っています。
ガツンとやる時に迷いが出てしまいます。
これがアルフを混乱させる部分だと解っているのですが・・・
自分の感情のコントロール不足です。


今日は新しく輸入したロープボールの強度の実験をするため
アルフ、ピースと遊びました。


ジュートボールです。




紐の長さは30cm
ボールの大きさは7cm

とてもしっかりした作りのコットンで出来ています。

我家のアルフは体重45kg
これまで紐付きボールは遊んで10分で紐部分が切れていました。

ジュートボールは中型~大型犬向きです。

大型犬が体重を後ろにかけて引っ張った時に切れてしまっては
引っ張りの強い犬は使えません。



アルフです。
優しそうに引っ張っていますが、
ガンガンに引っ張っても大丈夫でした。

サイトへのアップが遅れていて申し訳ありません。
価格は¥2,500-(税込)です。

 

2012年2月15日水曜日

Letter from Germany - ドイツ便り

Schecker担当者からお便りが届きました。

ニュースでは知っていたのですが、
ヨーロッパは大寒波に襲われています。


ここ2,3日は気温は少し上昇してるそうですが、
最高気温が氷点下という日が当たり前だったそうです。


そんな中、

600人以上の人が凍死したと書かれていました。
凍死・・・どういう状況でそうなったのかは解りませんが
悲しい出来事です。

そして、
犬達にも防護服が必要になっていて、
ペットショップは犬用ジャケットを切らさないように必死だそうです。


今まで、ドイツでは犬に服という概念はあまり無いと思っていましたが
そんな事は言ってられないぐらいの寒さが来たということです。


少し、犬用の服について担当者の人と話してみようと思います。

私が求める犬服は、犬達の体を守る事が一番です。

夏場は紫外線による被毛の日焼けを防ぐ、
冬場は寒さによる関節の冷え、お腹の冷えを防ぐ、
そして、服が犬達の動きの邪魔をしない。


色々、話してみます。また報告しますね。

で、今日は2年間迷っていた商品を買いました。
それは「ヨーグルトメーカー」


犬達の大好きなケフィアヨーグルトなのですが冬場は室温が低く
2日経っても出来ません><

で、買いました。
これで美味しいヨーグルトが食べれます。


牛乳とケフィア菌を入れて・・・

 

あとは待つばかり・・・9時間で完成です。

 
 

2012年2月14日火曜日

Rain - 雨

雨・・・よく降りますね!

夕方は止んだようですが今日は仕事があったので
お散歩は中止です。


明日は曇りの予報なのでお散歩に行く予定です。

画像は先日のSママのお家でのアルフです。
サーフィちゃんの向こうに写っているのがアルフ・・・


サーフィちゃんのプールデッキベッドに寝ています。
この日はベッドの上にDRYPLACEマットが敷かれていました。
きっと、マットに寝たかったのだと思います。


何だかな・・・厚かましいというか・・・
サーフィちゃんが優しいからこそ出来る行動です。




そして、この日
アルフはヘソ天で寝ました。ビックリです。

アンリ、ルナはヘソ天にはなったことがありません。
牝の方が警戒心が強いのでしょうか・・・

そして家では私の鞄を枕に寝ています。




2012年2月13日月曜日

Fun place - 楽しみな場所「パン屋さん」

Sママのお家へ行く途中にあるパン屋さん。

「山のパン屋」さんです。



ここのパン屋さんは昔は確かダディズ カフェというドッグランのあるお店でした。
一度だけアンリ&ルナと当時レッスンを受けていたトレーナー主催の集まりに
行ったことがあります。

引っ越してきてSママのお家に行くようになって知りました。

朝、行く途中に寄ります。
Sママのご家族もパンが大好きです。
今日は何が良いかな~と選ぶのがとても楽しいです。


画像はお外でのカフェスペースです。



このスペースには薪ストーブがあります。
とっても暖かいんです^^
暖かいコーヒーを薪ストーブの前で飲むのは最高です。


パンもとても美味しいです。
私はチーズを使ったパンが大好きです。

看板犬のゴールデンもいます。
犬連れOKです^^


2012年2月12日日曜日

Happiness - 幸せ

今日はSママのお家へ・・・アルフと一緒に行ってきました。

画像はキャバリエのキャミちゃんです。
キャミちゃんの寝顔・・・とても幸せそうです。
「私、幸せ~」と言う声が聞こえてきそうです。
この寝顔に釘付けになりました。




青いマットは・・・
もちろんDRYPLACEマットです^^


サーフィちゃん、キャミちゃん、そしてアルフの3頭は
それぞれお気に入りの場所でお昼寝タイムになります。
その姿を見ていて、
Sママが「幸せな時間だよね・・・」・・・っと、
本当にそう思います。


そして、サーフィちゃんと一緒にお散歩へ・・・
農道を歩くのは初めてのアルフ。
探索心旺盛で歩いてました。
また連れて行ってね! Sママ&サーフィちゃん byアルフ







お家に帰ってからピースとルナのお散歩へ・・・
ピースはダムへ・・・
今日はピース広場ではなくダムの奥まで歩きました。
ちょっとした展望台での画像です。





2012年2月11日土曜日

House Sitting - お留守番

10日(金)は実家に泊まりました。

実家だと帰りが遅くなっても「吠えていたらどうしよう・・・」という心配はありません。

実家に帰るときは用事のある時なので、
基本、犬達はお留守番となります。


ヨーロッパでは何時間もお留守番させてしまうライフスタイルでは
犬との暮らしは向いていない。と言われています。

確かにそうです。

寂しいという感情は持っていると思います。

アンリが白血病を発症した時、
具合の悪いアンリを置いて仕事に行くのはとても辛いものがありました。
でも、アンリは我侭言うことなく帰りを待ってくれました。


アルフ、ピース、ルナも同じです。
帰りが遅くなり晩御飯が夜の11時を過ぎる時でも、
グスっとも言わずまってくれています。


「飯くれ、飯くれ」と吠えられると厄介です。

ん~我家の犬達はこういう部分はとても理解力があります。
が、何で、
もっと簡単な事を素直にやらないかな~と思うのですが、
まぁ仕方ないですね^^

ゆっくり付き合っていくしかありません。

アビシニアンのリキはご飯もしっかり食べて元気です。
年齢的に以前のようなキビキビとした動きはありません。
きっとこれからは、ゆっくり、マッタリとした時間を過ごしていくんだと思います。


で、今年10歳になる爆裂ちゃんのルナは
今日も元気に走り回っていました。



2012年2月10日金曜日

Animal hospital - 動物病院

今日は猫(アビシニアン)リキの診察です。


1週間ほど前に少し吐いて、大量のオシッコをすると実家から連絡がありました。
嘔吐は1回だけで元気、食欲もあるとのことだったので
時間の取れる今日、診察に行きました。


リキ、牡 未去勢 15歳 体重3.1kg

レントゲン、エコー、採血、
そして、なんとバリウムを飲んでのレントゲン検査・・・・


エコーは仰向けに(へそ天)で寝かされての診察でしたが
びっくりするぐらい大人しい、
俺は最高に幸せ・・・みたいな顔で看護士さんにゴロゴロされています。


結果は、
猫には珍しい胃拡張・・・
胃が下がっているようです。


リキ自身は辛いということはないようです。

ただ、年齢的なことから腰が硬くなってるそうです。

元気でいてほしいです。

リキは診察が終わると自分でキャリーの中に入っていきます^^
可愛いです。



リキが入っているキャリーはScheckerの商品です。
お洒落なのと中にはリード繋ぐフック、外側にはたくさんのポケット、
底には固定できるベルトが付いています。





キャリーバッグの詳細はコチラ

そして、
実家の運動場で気分よく走っている犬達・・・
ふと気づくでしょう・・・
「俺達、また連れてこられて、走れるのは嬉しいけど・・・結構、留守番多くない?」と、
考えているんだかどうだかの犬軍団です。


2012年2月9日木曜日

Today's dogs - 今日の犬達

今日も寒かったです。

アルフはいつもの公園へ・・・

しかし、

アルフは毎日、私に叱責を受けている事があります。
それは、
緊張がピークになった時のパニックです。

まず、その場を早く過ぎたいと考えるようです。
敢えて、座らせて何もない事を理解させてから動くようにしています。

根競べの毎日です^^

指示された作業は完璧にこなします。
今日は1kgダンベルの保持と柵のジャンプです。
下をくぐろうという気持ちはなくなったようです。



2012年2月8日水曜日

Favorite bed - 大好きなベッド

アルフ、ピースが生まれる時に必死に籐のカゴを探しました。

7頭~8頭の赤ちゃんが皆入れる大きさのカゴ・・・
そのカゴに赤ちゃん達を皆入れて移動する。

なかなか見つかりませんでした。

やっと見つけたのは籐(ラタン)ではなかったけれども
仕方なくそれを買いブランケットを敷いて病院とかに行きました。

Scheckerのサイトで籐(ラタン)のバスケットを見つけた時は感動です。

サイズも小型犬、猫達から中型犬、大型犬まであり、
それに合わせるクッションも各サイズ揃っています。

さすが・・・ドイツです。

古くから愛されている籐のバスケット・・・
寒い冬でも動物達を暖かく包んでくれる・・・


画像はドイツへ修行中のスタッフがお世話になっているホームスティ先の
猫ちゃん(モグリー)です。
日当たりのいい場所で気持ちよさそうです^^



画像は一番大きなサイズのカゴです。
クラシカルなチェック柄がお洒落です。



で、
今日は寒いです。(タオルが凍っています。)
日が暮れて寒さが増す中、
今日もアルフは公園でハードルの練習です。
今日は連続で飛ぶ指示を出しました。
明日はダンベルを咥えて飛ぶをやります。

明日もハードルか~