2019年2月28日木曜日

久しぶりのまとまった雨という感じです。
で、
今日の朝練はカーポート下で・・・
 
ん~綺麗にキビキビと正確に動きます。
持来・・・意欲、正面停座での戻り・・・完璧です。
脚側・・・宿題のマテをかけてからの「アトヘ」・・・完璧です。
伏せ・・前脚から落ちる伏せ・・・完璧です。
ルークが一番自信のある立止・・・完璧です。
 
が、
この状態が、
誘惑があると総崩れになります。
練習で100%できても本番では50%の力も出せない。というのが
こういう事なんだと理解できます。
どんな事があっても出された「指示」は必ずやるという義務感。
ここを徹底していかないといけないです。
人間も緊張すれば失敗します。
それと同じですよね。
だからこそ、色んな事を考えて練習を重ねるのみです。
 
仕事も同じです。
3月7日入港予定が1日遅れて8日(金)になりました。
今回はインターペットに持っていく荷物があるため通関の遅れは絶対にダメです。
なので前もって通関で聞かれるであろう内容は事前に用意します。
明日から3月です。
インターペットの準備も進めていかないといけないです。



2019年2月27日水曜日

ルークも何の誘惑もなければ、ほぼ完璧に動きます。
が、
女の子の匂いやら、気になる事があれば集中が途端に切れてしまいます。
これではダメです。
ルークの場合、人や犬ではなく「臭い」が一番の誘惑です。
訓練士さんからは、どれだけ気になる事があっても指示された言葉が
しっかり聞けるよう一つ一つの課目を強化してほしいと指示されています。
待てをかけて、1歩前に出て「アトヘ」と指示が出れば基本姿勢に。
一緒に動いていくことは出来るのですが、これは簡単そうで簡単ではないです。
持来も女の子の匂いがあるとたちまち集中が切れてしまうので、
ここも指示は絶対を理解させていかないといけないです。
ん~~強制持来に近い事が必要なのかな。
シェパードの服従訓練で色んな誘惑、長靴やらボールやらを置いて
その横を脚側で歩く練習をしていました。
誘惑に臭いのあるものを置いて練習してみようと思います。
重要な部分なので乗り越えていかないといけないです。



2019年2月26日火曜日

ドーベルマン ルナ

ルナ・・・
ドーベルマンらしいような、そうでないような・・・
ん~でも芯の強さはドーベルマンかな・・・
 
ルナはアンリママ亡き後、牡のドーベル3頭を束ねていました。
これが意外にもとてもよく面倒を見てくれて、3頭の牡が喧嘩もせず過ごせたのは
ルナの存在あってのことです。
 
で、
 
ルナは自分は相手のお尻の匂いを確認しに行くけれども、
自分が確認されることは絶対にダメでした。
アルフもピースもビスキーも1度はお尻の匂いを確認に行ってますが、
「誰のお尻を確認しとんのんじゃぁ~~」と、こっぴどく叱られて、
そして、2度とどの牝のお尻も確認には行きませんでした。
ルナのような牝の存在がいると群れはとても安定します。
ん~~
ふと、ルークもルナのような牝に1度「こら~~」と叱られて、シュンとなれば
2度と行かなくなるようにも思います。
訓練士さんに強い姉御肌の牝がいないか相談してみよう^^
 
ルナちゃん・・・会いたくなりました。


2019年2月25日月曜日

僕の大好きな場所

来月開催されるインターペットでお披露目させていただく商品
 
ドイツ ドギーベッド社のキャットベッドです。
もちろんビスコスポンジが使われています。
犬との違いはビスコの圧にあります。
猫達が最高に心地良い設計になっています。
テストで我家で使っているのですが・・・
もうアトムはこのベッドにめろめろです^^
少し小さいかなって感じましたが、5kgあるアトムが入っても余裕です。
専用のクッション付き。
お色は、ブルー、レッド、グレー、ブラウンの4色
大きさは、55cm×42cm×18cm
価格は¥13,000-前後を予定しています。





2019年2月24日日曜日

山散歩

今日はアディも参加の山散歩。なかなか楽しい時間です。
アディも山散歩は2カ月ぶりです。
少しづつ寒さが和らいできているので、早朝でもハイキングの方が
少しづつ増えてきました。
 
今日もよく歩いて走った2頭です。
また一緒に登ろうね・・・^^



座禅石の上で座ってみました。

2019年2月23日土曜日

ん~そういう事なのね

今日は公園での練習日でした。
到着して選別台やら練習道具のはいったカゴやらを運んでから
ルークを出します。
 
ほう~
今日はとても落ち着いています。
臭い取りもしないし、マーキングもしません。
少しづつ冷静な頭になっていきているのか・・・と内心ウキウキでしたが・・・
それは束の間の喜びでした。
どうも、先生の左膝あたりにラブの女の子の臭いがあるらしく、
それが気になって仕方がないルーク。
丁度良い誘惑ということで、先生の膝を誘惑に脚側の練習。
はぁ~なかなか大変でした。ルークも頑固な一面もあるので。
この女の子に対する欲をコントロールしていかないといけません。
先生からは指示されている作業をやらないといけない。という気持ち。
そうそれは「義務感」です。
今日、その誘惑の臭いがなければ脚側は問題なかったそうです。
どこに行って「臭い」はあります。
いちいち反応していては何もできません。
ラブの牡の大変さはここにあるようです。
先生からは「指示された事は絶対」を理解させていく事だと・・・
どれだけ先読みできるかです。
この場面では行くな・・・とキャッチしてその前に摘むことが大切。
コツコツと積み重ねていくしかありません^^
 
今日はアディーが練習の見学に来てくれました。
お家に戻って運動場で久しぶりに走りました。
で、明日の山散歩も一緒に行くことになって今日はお泊りです。


2019年2月22日金曜日

ドーベルマン ピース

ピースが旅立って今日で2年が経ちます。
最近はドーベルマン達が練習していた場所でルークも練習します。
ピースは防衛のテント・・・
そして、
ルークは選別台・・・
犬達との思い出がたくさん詰まった駐車場なんです。
なので、頑張ってこのまま維持していかないと・・・^^
 
ピース、アルフの事をとても強く想う日もあります。
それは悲しみの感覚ではないんだけれども・・・不思議な気持ちです。
 
画像のようにアルフと一緒にいるのかな・・・^^

 
 
あちゃーるママからピースへお花が届きました。
ちゃっかりアルフも参加です。

2019年2月21日木曜日

通関

3月7日神戸港入港分の通関処理が始まりました。
乙仲から・・・
これでは通関できません。との連絡が・・・
内容を見て「しまった!」と・・・
前回も指摘を受けたパッキングリストです。
なぜかパッキングリストは文字が潰れた手書きで送られてきます。
 
重量を細かく見てくるので、N.WeightとG.Weightを記載していかなくてはいけません。
国内なら何の問題もないのですが、海外とのやり取りは・・・><
N.Weightは正味の重量です。缶詰なら中身だけお肉だけの重さ。
G.Weightは梱包などもいれた重量です。缶詰なら缶の重さもいれた重さになります。
が、
その缶の重さは記載してこないのが味噌です。それも毎回。
この部分は実際此方で計っているのでわかるのですが・・・
 
入港してから通関が通るまで神経を使います。


2019年2月20日水曜日

一緒に動く大切さ

この1週間はルークと「一緒に動く」ことが課題でした。
私が動くですね・・・ルークの3倍は・・・^^
ここを人がさぼると訓練は進まなくなってしまいます><
 
1に楽しく2に楽しく3,4がなくて5に楽しくで組み立てないといけません。
楽しく脚側が私の大きな課題です。
持来、招呼、立止、伏せなどは良い感じで流れていくのですが、
脚側になると私の変なピリピリ感というか、こういう形みたいなのが伝わってしまう
ようで、ルークのテンションが下がります。
でも、ボールでの引っ張りっこから脚側に入ると、元気に綺麗に入ってくるので、
この動きと気持ちを意識していかないといけないです。
 
1kgのダンベル持来が始まりました。
今は置き持来です。
でも、この置き持来 ドーベル達の時は時間がかかったのでルークは早いですね。
嫌がらず素直に咥えにいくので。
ここから距離を伸ばしていきます。
 
ルークは運んでくることは得意だし好きですね・・・
家のなかでは自分の物(布)を運んできます・
こういう部分が持来に繋がっているのかもしれません。
 
今日は大阪も暖かい一日でした。
そろそろというかもう花粉が飛んでいるようです。
犬達も花粉の影響は受けるので、たくさん飛ぶ時間帯のお散歩は避けた方が
いいかと思います。

2019年2月19日火曜日

2年が経ちました

ドーベルのピースが旅立って2年が経ちます。
お客様でもあり良き友でもあり良きご学友でもある
I様ご愛犬のドーベル サーフィ
サーフィとピースは4日違いで旅立っていきました。
毎年、合同慰霊祭をしています。
ドーベルのアルフはサーフィ姉が大好きだったので、
きっと一緒に参加しているはずです。
 
2年は長いような短いような、まだまだ不思議な感覚です。
やっぱり会いたいですね^^
 
で、
久しぶりにあちゃーると会いました。
太ももに前足を乗せてくれるのですが・・・超可愛い^^
ルークは同じことをしても重くて太ももが耐えれません。
 
ドギーベッド ビスコプラスにドライプレイスマットを敷いてもらって、
お気に入りのブランケットにもぐって眠るあちゃーるです。

2019年2月18日月曜日

確かな品質

世の中がどう動いているか・・・
とても大切でここを無視していてはビジネスは成り立たない。
でも、
自分達の想いを込めたストーリーをしっかり読んでもらう。
そういうビジネスもまた有りだと感じます。
世の中が安い物に走っているから・・・並行して走る必要はないかな・・・
で、
先週金曜日は犬達の食器台を見せてもらいました。
素敵な商品です。
食器台ってけっこう木製でも尖っていたり、CACUSでも扱っているステンレスの
食器台は・・・???です。
でも、木製でも角を丸くすることで優しい表情になります。
作り手の想いが込められた作品です。
今度のInterPetsのカークス ブースでお披露目させていただきます。
我家の猫達は自分達の器のお水は絶対に飲みません。
で、
ルークの30cmの高さにある水をおもいっきり背伸びをして前脚をかけて、
美味しそうに飲みます^^
ご紹介する食器台だと、猫達も上に乗ってゆっくりお水が飲めるかなと思います。
とっても楽しみです。
高さも選べます。 食器1つのタイプも試作中です。脚は外せます。
安定するように工夫されています。


2019年2月17日日曜日

山散歩に行ってきました。
昨日、選別の練習後ご飯を食べてバタンキューだったルーク。
今日は朝から絶好調です。
人間は登りのキツさを知り尽くしているだけに、
キツイ場所を登りきるとホッとします^^
ルークはどうなんだろう?
私達の二倍分ぐらい歩いて走ってるけど、
やっぱり体力はあるんだろうな。若いから^^
 
座禅石があって毎回ルークはその上に乗ります。
昔の人は本当に座禅を石の上で組んでいたんだろうか・・・

座禅石です。

 
 
今日も大満足の山散歩でした。
 
 

2019年2月16日土曜日

ルークとゆっくりの朝

目覚ましを気にしない週末の朝は最高^^
昨日の夜が遅かったので起きたら「エッ!」の時間です。
でも、
しっかりルークも付き合ってくれました。
横にはルーク、そしてお腹の上に猫のしまちゃん。
しまちゃんの体重で起きたって感じです。
 
お散歩から帰ってきたのがお昼前・・・
今日はみんなで朝昼兼用のご飯です^^
 
夕方、4日ぶりに選別の練習です。
遊びモードを盛り込んだ選別です。
今日は距離を伸ばしながらやってみました。
良い感じです。発進も元気があって布も臭いを嗅ぎながら選びます。
明日もやってみてどういう感じかです^^
 
新しく買ったリードとカラー。お洒落です。
でも、練習には使えないです。
練習での微妙なリードさばきには無理です。
お出かけ用ですね・・・


2019年2月15日金曜日

出張

久しぶりの東京、人の多さに驚きです。
週末ということもあり新幹線もいっぱいです。
 
今日はお客様と会う前にデザイナーと一緒に、 
ドイツの商品を取り扱っているSHOPへ行ってき
ました。
商品の見せ方やディスプレイはとても勉強になり
ます。来月のインターペットの参考にします。
で、ルークに首輪とリードを買ってみました。
接客もほどよい距離感で心地よくお買物ができま
す。
普段、なかなか他のお店には行かないので刺激
がありました。
 
今はこんな感じでブルーですが、少しシックな色
にしてみました。


2019年2月14日木曜日

ホッとするドッグベッド

ルークがドーベルマンのピース兄から譲り受けたドッグベッド
ドギーベッド ビスコスタイルプラス
小さい時はあまり寝ることはなかったのですが、今はすっかり僕の物になっています。
訓練も少しづつ進んで、覚えることも増えてきています。
訓練士さんとの練習も1時間があっという間に過ぎていきます。
夜の選別だけの練習も小一時間はあっというまに過ぎます。
頭も使って疲れるのか眠る時は爆睡です。
 
ビスコベッドは筋肉疲労の回復にも効果があります。
寝て起きたら体が軽くなっているはずです。 私がそうですから^^
 
ビスコベッドで休んで、毎日のお勉強を頑張ってほしいですね・・・
 
明日は久しぶりの東京出張です。


2019年2月13日水曜日

ルークとの遊び

遊びの中に犬との関わりが大きく関係しているんだと、
つくづく感じました。
先日の訓練で、解放した後の犬の動きが大事な事を指摘されました。
解放 → 遊ぶ → もっと遊ぼうという犬の気持ち
このもっと遊ぼうという気持ちが薄いとやはり止まってしまうんだと・・・
遊ぶことって難しいんです。
難しくないのかもしれないけれど、私にとっては不得意分野。
真面目に1時間動く方が得意です。
が、これではダメ><
訓練の中の遊び、遊びの中の訓練・・・N訓練士の言葉です。
 
でも、
昨日から遊びを集中してやっている効果が・・・
臭い取りに出てきます。臭い取りは逃避、緊張、反抗なんですね・・・
今日は「おいで」のコマンドが素直に耳に入ってました。
 
夜は遊び感覚の選別です。
布をたくさん置いて、その中に布でくるんだボールを置きます。
楽しく持ってくる。布を選ぶことは楽しい。という気持ちが大切。
 
ん~2月中には同じ臭いの布を持ってくるんだ。という事を
ルークにしっかり理解してもらいたいかな^^

2019年2月12日火曜日

遊びの大切さ

確実に理解している事(立止、招呼、持来、伏せ)に関しては、
ルークの精神がぶれることはありません。
が、
脚側、選別になると様々な要素が加わってきます。
簡単に傍に付いて歩く事、同じ臭いを持って来る事。と理解してくれることが理想
なのですが・・・
どうも複雑な心が芽生えるようです。
この複雑な心を「今は母ちゃんとこれをやる!」という気持ちになれば、
素晴らしい動きになります。
 
昨日の訓練のビデオを見ていて・・・足りない事は私の動きです。
訓練は犬の2倍、3倍動かないといけません。
犬だけにやらせているだけだと伸びしろは止まります。
ルークはある程度自分で考えて課目はマスターしてくれるので、そこに私がどっぷりと
甘えていたという事です。
不安な部分、確かめたい部分、しっかり指示をしてほしい部分があるのに、
それをはしょると・・・動きは格段に悪くなります。
 
で、
今日の朝練は「遊び」のみにしました。
が、これもただ遊ぶだけではダメなのでルールは決めます。
きちんと傍に帰ってくるです。
ボールを投げても、引っ張りっこでも常に傍に戻るがルールです。
母ちゃんの傍は楽しい、幸せ、安心のハッピーゾーンを確立するために。
一緒に動くとルークの動きも良くなります。
何も言わなくても止まれば基本姿勢に戻ってきます。
 
選別の練習は夜、家の中で遊びを交えたものに変更です。
鼻は使えるので後は気持ち(嬉しい、楽しい)ですね。
 
選別の訓練が始まってから朝散歩のランニングもやっていませんでした。
今日はルークと一緒に走って私も満足かな^^
 
去年、年末のアディとルーク

2019年2月11日月曜日

ビデオ撮影

週末の公園レッスン・・・
兄ちゃんの時間のある時はビデオ撮影してもらいます。
今日で3回目の撮影でした。
明らかに前回3日の時より集中が落ちています。
持来、招呼、立止、伏せなどは意欲的に動きます。
が、
脚側、選別になると集中が切れます。
環境の変化にのまれているのなら全体を通して動きが悪くなるのですが、
ポイント、ポイントで悪くなるということは少し不安要素、迷いがある
と感じるのと足らないものがあるという事です。
ビデオを見ていて感じたのは「遊び」が足りない。
私がルークに甘え過ぎていたということです。
少しで理解していくのでそのリズムに甘えて進めてしまっていて、
ルークの気持ちの中で少し解らない部分、不安な部分を無視していた。
これはダメなので、選別は一つ前段階に戻すことと、
もっと遊びを入れるということ。遊びもルールにそったメリハリの
ある遊びでないといけません。
 
明日から遊びに重きを置いての練習です。
このまま良い感じで調子よくいくかなと思っていましたが、
そんなに甘くはないですね^^
1歳半を過ぎて「我」=臭い取りもまだまだ強制が必要です。
 
後でビデオを見ると自分の動き、ルークの表情動きが解ります。
ビデオを見ていてルークはコマンドが出るまで落ち着いて待てています。
コマンドが出てから今日は不安そうな動きをします。
動けていない状態で終了すると、嫌な事を回避できるということが
常習化してしまうので、ここは訓練士さんがしっかりやらせます。
で、
今日はトータルでみっちり2時間の練習でした。
今は爆睡です。
 
昨日の練習(自宅)は完璧でした。
どんな環境でも、どんな精神状態でも作業はしっかりやる。






2019年2月10日日曜日

3連休

少し寒い3連休。
皆様はいかがお過ごしですか・・・^^
 
昨日、根底を揺るがすようなショックな事がありました。
でも、
今日、ルークと山散歩に行って、夕方は選別の練習をしたら・・・
ルークからパワーをもらったかもです。
どんな事も乗り越えていくしかないということです。
 
選別の練習。
布をセットしているのを待っています。
持って来いのコマンドで前に・・・
正解は左から2番目。正解です。
今日は集中して良い動きでした。

 
 

山散歩・・・今日もたくさん走って歩いて満足でした。
 
 

2019年2月9日土曜日

寒い一日

今日はショールームのあるお山に行きました。
なんと・・・
部屋に入ると室温は5℃です。
ガスストーブとエアコンを付けて部屋を暖めます。
ルークも一緒でしたが、ルークの吐く息が白い、それも室内で^^
どんだけ寒いねん!!!
でも雪は降らないので究極の寒さではないと思います。
 
今日は夕方、訓練の予定でしたが訓練士さんに急用が入り
中止になりました。
なので、ショールームから戻ってきてからお散歩に・・・
公園でトイプーのだいちゃんに会って一緒に歩きました。
 
予報では明日の方が寒い感じです。
寒暖差が激しいので体調気を付けてお過ごしください。


2019年2月8日金曜日

記念日

2月8日は会社の創立記念日。 30周年です。
遠方での打合せから戻ってきてから、お祝いをしました。
30年・・・皆で頑張った、頑張れた30年に感謝です。
そして、これからも力を合わせ走る続けます。
 
隠れ家 salon du kuma3 で美味しいお料理をいただきました。


2019年2月7日木曜日

梅が咲きました

今日のルークとの朝練・・・招呼を3本、立止、選別
昨日までは持来を中心にやりました。
今日の選別は布を落とすことは1度もありません。
持来の練習での落としてはいけないという義務感が出てきました。
 
今はまだ台との距離を短めにしているため、自臭は手前の段階でわかってしまいます。
なので、訓練士さんのアドバイスで薄く臭いのついた自臭の布を使っています。
これだと、浮遊臭で取ることは難しくなるので、きちんと確認してから持ってきます。
今日の選別はルークの一生懸命がかっこよかったです^^
 
お正月に神棚にお供えしている「榊」・・・可愛い梅の花が咲きました。
お水を変える時に蕾が少しづつふくらんで・・・なのでお榊を変えれません。



2019年2月6日水曜日

「受け身(パッシブ)」のトレーニング

あるトレーニングのブログを読んでいてとても興味深い記事がありました。

パッシブトレーニングとは・・・下記の内容が書かれています。

受け身といっても柔道のことではなく。
レトリーバーのフィールドワークについてである。
つまり落ちた鳥を回収する、という狩猟犬スポーツだ。
アクティブな部分ばかりが目立つスポーツだが、フィールドで働くレトリーバーに
とって、パッシブでいる、という能力ぐらい大事なものはない。
のみならず、家庭犬にとっても、都会という社会の制約が多い場所で過ごす犬にとって
は、やはり重要な能力だ。
 
パッシブとは「落ち着いて待つ」ということ。
これは競技をやるやらないに関係なく大切なことです。
 
競技の中では、
「コマンドが出るまで落ち着いて待っていることができる」ということ。
 
これはどの競技でも共通することですが、
選別競技でも落ち着いて待てるかどうかはとても重要です。
待っている間にストレスで舞い上がってしまったり、周りの環境に左右されれば、
指導手の声を聞く余裕が持てず、作業は出来なくなります。
これは先日の競技会でも見られた光景です。
 
落ち着いて待つ、コマンドで探すという作業に入る。
このオンとオフの切り替えは重要です。
 
いわゆる動じない精神。
どんな状況でもやり過ごせる落ち着き。
 
今のルークは「臭い」という速攻で興奮状態になる誘惑があります。
どんな臭いがあろうと動じない冷静な頭を持つことが必要。
その為には練習あるのみです。
ルークにとって興味のある臭いがある時、いかにコチラに興味を向けるかです。
トリーツを使ってもいいだろうし、服従のコマンドでもいいだろうし、
ボールでも何でもいいので、コチラに意識を向かせること。
このぐらいいいかとか、今日はいいかだと悪いことが常習化してしまいます。
此方の心がぶれないように色んな環境で試していきます。
この土台がしっかり出来ていけば選別作業はもっと楽しく、
もっと正確になっていきます。
訓練は犬と一緒に進むこの過程が一番楽しい^^


2019年2月5日火曜日

100%新鮮なお肉の缶詰

今週はまだ始まったばかりですが・・・
今週の缶詰のレースはダントツでウサギの缶詰がトップを走っています。
今日の段階で146缶は出荷されました。
 
うさぎ肉は、良質なたんぱく質も含む優れた栄養のある食べ物です。
 
うさぎ肉は、糖質の代謝を助けエネルギーをつくり出し疲労回復に役立つ
ビタミンB1や細胞の新陳代謝を促進し、皮ふや粘膜の機能維持や成長に
役立つビタミンB2、また、皮ふや粘膜の健康維持をサポートしたり、
脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンやビタミンB6も含まれます
 
ルークもウサギ肉は大好きです。
と、訓練での疲労回復にも効果があります。
 
少しお値段が高いのですが・・・
健康維持にいつものご飯のトッピングに食べさせてあげてください。

ウサギのお肉の詳細はコチラ



2019年2月4日月曜日

ぶれない心

昨日の練習で訓練士さんからのアドバイスは、
「絶対にぶれないでください。」でした。
この意味、うまく説明できないのですが訓練が進んでいく過程で、
人間の気持ちがフラフラしてはいけないということなんです。
 
ルークは一つ一つ考えて動きます。
なので私からの指示や褒めが中途半端になると、何が正解かが解らなくなります。
そうなると動きも悪くなっていきます。
それを上からかぶせるように注意などしていくと崩れてしまいます。
今日の朝練は私自身の姿勢に注意をしました。
前かがみにならないように背筋を伸ばし体幹をしっかりさせて、
声を出し動くようにしました。
メニューは選別台に布を置いての持来です。
少しづつ距離を伸ばし、最終は20mまで伸ばしてみました。
持って来いの指示で、元気に発進して布を咥え落とさず元気に戻る。
そして正面停座で布を渡す。
しっかりゆっくり褒めて基本姿勢に・・・良い感じでした。
 
脚側は褒めた後、解放と考えて集中が切れるので、そこの修正です。
公園内を歩きながら練習。まずまずです。
 
明日のメニューはどうするか、帰ってからのルークの様子で決めていきます。
 
この集中が目標^^


2019年2月3日日曜日

山散歩と練習

今日は早朝に山散歩。お昼前から練習でした。
 
山散歩・・・人はちょっぴりハードなのですが、登ると気持ちいいです。
朝日を見るのも楽しみです。
ルークもノリノリで山散歩を楽しみます。


お昼前からは公園での練習です。
今日は公園で「マテ」の練習を初めてやりました。
ルークに座ってマテを指示して、私はルークから見えないように隠れます
動けばやり直しなのですが、座ってマテに関しては小さい時から頑張って
きているので動くことはありません。
今日は兄ちゃんもいたのですが、この誘惑にも動くことはないので、
良い感じです。
選別、招呼、フセ、立っても良い感じです。
が、
やはり脚側がなかなか落ち着かないです。
此方の求めるものがあるので、ルークが理解できるよう頑張らないと
いけないのは私です^^

2019年2月2日土曜日

休日

やっぱり目覚ましを気にしない週末は嬉しい^^
ルークも横でヘソ天で寝ていました。
 
少し臭い取りの行動が出てきました。
ここは簡単には理解できない部分なのか・・・
しっかり向き合っていくしかありません。
月齢的にも挑戦してくる時期なのかもしれません。
今が色んな意味で難しいと感じています。
 
今日の夕方散歩では友達犬と楽しく過ごしたルークです。
明日は訓練・・・頑張ります^^


2019年2月1日金曜日

皆で、いってらっしゃ~い

出かける時、
ルークはいつも窓から「いってらっしゃ~い」をしてくれます。
が、
今日はアトム、しまも一緒です。
女帝のしまちゃんはちゃつかりビスコマットの上。
男の子チームは一歩下がってます。
ルークは黒いのでわかりにくいのですが・・・アトムの横にいます。
珍しくというか猫達のお見送りは初めてです^^
あ~でもルークわかりにくい^^ 目が少しキラッて光っているのがルークです。