介護は綺麗ごとだけでは片付けれない。
なので、
ヘルパーさんの存在はとても大きいです。
我家は今、介護保険と自費でヘルパーさんに支援していただいています。
どちらがどうではなく、
介護保険には受けられない分野があります。
そこを自費負担の介護でカバーしています。
2時間以上の介護は介護保険の範囲では無理です。
また急な依頼も無理なのでそこをカバーしてもらっています。
自費負担での介護はオーダーメイドなので、此方の要望を聞いてもらいます。
車椅子への移乗が最優先事項となります。
座ってご飯を食べたり、TV見たり、塗り絵をしたり・・・
ヘルパーさんと会話しながら時間を過ごします。
時間も此方の要求通リにしてくれるので、とても助かります。
これも介護保険での身体介護があるからこそ出来ることです。
看護はというと・・・我家ではあまり重要度は高くないかな^^
絶対の処置があるのですがこれが問題が多くて・・・
やらなくてもいいように模索中です。
我家に関しては、看護はなくてもいいけど介護は絶対必要です。
でも在宅医療と訪看はセットなので絶対に入れないといけない仕組みです。
在宅医の先生が訪看を指定するようになればいいのにな・・・^^
明日、帰ってきます^^
でも週末は梅雨のようなお天気です。
0 件のコメント:
コメントを投稿