2018年11月11日日曜日

京都でのレッスン

京都でのノーズワークのレッスンも今日で3回目となります。
選別訓練に向けて、今日は鼻の使い方、集中力を中心に見るようにしました。
鼻の使い方と、難しい箱への諦めない心は良い感じです。

京都でのレッスンはノーズワークだけではなく、広大な場所を自由に使わせて
もらえることで、ルークの動きと思考を見ることができます。
そういう意味ではここに来れたことは、とてもラッキーです。

プラーを使ったレッスンも少し先生にしてもらったのですが、
私の予想では聞いたことのないコマンド、持つ(テイク)出せ(アウト)に対して、
何を言っているのか分からないという判断をルークはするだろう、
そうなると、動かない。
予想通りでした。
プラーは家でもやっているので大好きです。
でも、コマンドの意味が理解できないので、動きません。
これは、きちんと教えれば問題ないと考えてます。

アディがプラーの練習をしている間、横のアジリティエリアで脚側の練習をしました。
昨日、あちゃーるママと最初の1歩は右足から出たほうがいいと教えてもらったので、
今日は右足から出てみました。
なんと、遅れることなくきちんと付いてきます。
宿題の10歩をまだ1歩づつですがクリアできました^^ やったねルーク

ルークは一つづつ、しっかり丁寧に教えることが重要です。
そうでないと、解らないから動きません。になります。
ということは、動かないときは教え方が悪いです。

母ちゃん、頑張るぞ!




0 件のコメント:

コメントを投稿