2018年5月18日金曜日

training - トレーニング

先日、ネットでとても興味深い記事を見ました。
下記、一部を抜粋させていただきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関節運動を正しくできるようになることが、
体を傷めず、筋力や筋肉を効果的にアップさせる秘訣だと指摘する。
痛み、ケガ、パフォーマンスの低下は、関節を守る筋力の低下が原因です。
筋トレをがんばっても、関節を守る筋肉を鍛える運動(トレーニング)、
略して「関トレ」をしなければ、十分な効果は期待できません。
 
 関トレをしなければ、スクワットで膝を壊すことも?
筋トレは「動作のトレーニング」です。
たとえばスクワットで重要なのが腰椎と股関節を守る腸腰筋、腹横筋(多裂筋)です
正しいフォームは、この2つの筋肉をバランスよく使い、腰を伸ばして股関節を曲げ、
膝がつま先より前に出ない姿勢です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この文章を読んで、私自身も毎日スクワットしているのですが、
膝がつま先より前に出ないよう注意するようになりました。
早速、書籍も読みましたが一通りの関トレを毎日実践するのは、
慣れるまでは少し大変かなと感じています^^
ただ、確かにとても大切なことだと痛感しています。
 
これは、犬達にも当てはまるのではないかなと感じました。
ドーベルのピースが靱帯断裂の手術後のリハビリで、私は水泳がベストかなと考え、
先生に相談しました。
が、
先生の答えは「NO」、動かす筋肉が違うから意味がない。
そんな事より、ゆっくりお座りと平地をゆっくり歩くようにという指示でした。
わざわざ水泳ができる場所に行かなくても、家で十分にできるリハビリです。
おかげでピースは関節炎を発症することなく、最後まで元気に走ることができました。
 
で、
これはルークの関節トレーニングにも当てはまると思います。 
犬達の、お座りや伏せは体全体を動かし、特に後肢の筋肉をつける方法として
有効だそうです。
後肢が弱いと崩れる??? のかもしれません。
お散歩の時の信号待ちで「座れ」の指示をだし、座るだけでトレーニングになります。
伏せもお家の中でも可能です。
是非是非、お試しください。
 
明日の雨は明け方に止む予報です。
良かったね~ルーク君・・・空水(そらみ)ちゃんとデートできます。
デートの後はしっかり休んで、夕方はレッスンです。
明日は立っての新しい課目をやる予定です。
課目がどんどん増えてくるので、ルークが混乱しないよう気を付けていかないとです。




0 件のコメント:

コメントを投稿